
若い演奏家達のもつ「smile」は雰囲気を和らぎ演出効果をもたらし、時には感動的に・・・、時には心をとかし・・・時には音の色を感じ・・・、時には全身に温かい音を伝え・・・、時には肌に伝わる音の世界を「smile」をもって楽しませてくれます。office 「i smile」は効果音のように「smile」を大切にし、最良の演奏家たちにより満足度の高い生演奏を提供致しております。
チーム スマイルキッズ ソプラノ 田中世怜奈 ヴァイオリン 渡辺朋子 ピアノ 四條智恵 幼児、小学生を対象としたキッズコンサートを企画、開催しています。 ディズニーやジブリなど、子供達が大好きな曲や、音楽付き絵本、ママたちも楽しめる本格クラシック。子供達も楽器や、手拍子、歌、踊りと、みんなで一緒に楽しむコンサートです。 幼稚園や小学生への出張コンサートも行ってま...
渡辺朋子 Tomoko Watanabe Violin 武蔵野音楽大学附属高等学校卒業。武蔵野音楽大学器楽科卒業。英国王立音楽院大学院課程演奏家コース(Royal Academy of Music Postgraduate Performance Course)卒業.在学中、ルジェロ・リッチ、ジョルジュ・パウクの各氏のマスタークラスを受講。これまでに、ヴァイオリンを舟山千秋、掛谷洋三、景山...
加藤 恵理 Eri Kato Violin 武蔵野音楽大学附属高等学校、武蔵野音楽大学卒業。在学中、学内選抜学生による演奏会に出演。同大学オーケストラのコンサートマスターを務め、ドイツ演奏旅行に参加。同大学卒業演奏会、新人演奏会、第70回読売新人演奏会に出演。第6回荻窪フレッシュオーディションにて最優秀賞受賞。『アンサンブルアルキ』コンサートマスター。『トリオフルール』メンバー。アニメ『...
三木 静香 Shizuka Miki Violin 5歳よりヴァイオリンを始める。武蔵野音楽大学附属高等学校卒業。 2000年、武蔵野音楽大学器楽学科卒業。中澤きみ子、金倉英男、ゲオルギ・バデフの各氏に師事。 現在後進の指導にあたる他、演奏活動を意欲的に行う。...
月嶋小夜子 sayoko tsukishima violin 3才よりバイオリンを始める。6歳で渡米、自由な環境で音楽に親しむ。帰国後クラシックだけでなく幅広いジャンルにチャレンジし、独学で演奏する。 お茶の水女子大学卒業、栄養士資格を取得するも、音楽の道を志し、ニコニコ生放送「バイオリン弾き小夜子のセレナーデ」を軸に活動を開始。BGM演奏やイベント演奏、シンガーソングライタ...
中村そのみ sonomi nakamura Violin 国立音楽大学附属中学校・高等学校を経て2011年同大学音楽学部演奏学科卒業。管弦楽コース修了。 推薦により国立音楽大学東京同調会新人演奏会に出演。 在学中よりピアノ四重奏アンサンブル・エトワールを結成し各地で演奏、2014年リサイタルを行う。 第5回蓼科音楽コンクールin東京室内楽部門第3位。第13回日本アンサンブ...
松岡 あずさ Azusa Matsuoka Viola 宇都宮短期大学附属高等学校音楽科を経て、洗足学園音楽大学をヴァイオリンで卒業。卒業後ヴィオラに転向。今までにヴァイオリンを仁田理恵、石丸夕起、星野和夫、渡辺朋子、素村裕子、石井志都子の各氏に師事。ヴィオラを井野邉大輔、岡田伸夫の両氏に師事。室内楽を須田祥子、安永徹、市野あゆみの各氏に師事。 現在、洗足学園ニューフィルハーモニック管弦...
下山田 珠実 Tamami Shimoyamada Cello 5歳よりピアノを、14歳でチェロを始める。国立音楽大学附属小学校、同中学校、同音楽高等学校音楽科を経て同大学器楽科を卒業。卒業後、同大学オーケストラに嘱託演奏員としてつとめる。 現在、フリーのチェロ奏者として室内楽・プロオーケストラ等でのコンサートやオペラ、バレエの他、TV・ラジオの音楽番組やBGM、CM、アーティストのライ...
三浦 南 Minami Miura Flute 洗足学園音楽大学卒業、同大学院首席卒業。第39回フルートデビューリサイタル、大学院グランプリ特別演奏会に出演。ドラマ、「僕のいた時間」「ママとパパが生きる理由。」「ボーダーライン」、アニメ「東京喰種」映画「マダム・マーマレードの異常な謎」などサウンドトラックで演奏。 これまでにフルートを大友太郎、上田恭子、山元康生の各氏に、室内楽を浅野高...
大坊夏海 Natsumi Daibo Flute 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業。同大学では選抜学生によるコンサート、ウィンドアンサンブル公演などに出演。在学中より学内外において、様々な楽器とのアンサンブルを中心に積極的に演奏活動を行う。第42回フルートデビューリサイタル出演決定。これまでにフルートを吉岡アカリ、伊藤真智子の両氏に、室内楽を井上久美子氏に師事。...
金田 桃子 Momoko Kaneda Flute 宇都宮短期大学附属高等学校音楽科を経て、武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業。第39回フルートデビューリサイタル出演。 これまでにフルートを、さかはし矢波、佐伯隆夫の各氏に師事。室内楽を井上久美子氏に師事。 現在、足利市民会館・専属プロフェッショナル芸術団体足利カンマーオーケスターフルート奏者。...
布施 亜紀子 Akiko Fuse Piano 武蔵野高等学校音楽科、武蔵野音楽大学器楽科を経て、1999年、武蔵野音楽大学研究科修了。同大学卒業演奏会、新人演奏会、第67回読売新人演奏会に出演。第9回練馬文化センター新人演奏会オーディション合格、同新人演奏会で東京ニューシティ管弦楽団と共演。1999年、デトモルト音楽大学ドルトモント校に入学。2001年同大学を最高点にて卒業。これまでに、...
高鳥 舞 Mai Takatori Piano 宇都宮短期大学附属高等学校音楽科卒業。東京音楽大学ピアノ科卒業。これまでに小久保素子、石附秀美、野中正の各氏に師事。ベルギーにて、13th International Piano Week参加。 現在、ソロや室内楽などの演奏活動をする傍ら後進の指導にあたっている。小山音楽家協会会員。...
袴田英里 Eri Hakamada Piano 東京音楽大学付属高校、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て、東京音楽大学大学院器楽専攻鍵盤楽器研究領域修士課程(ピアノ)修了。在学中、演奏会や公開レッスンなどに選抜。第26回PTC子供のためのピアノコンクール金賞。第23.25.26回PTNAピアノコンクールB.C.D級全国大会入賞。第10回浜松国際ピアノアカ...
石塚幸子 Sachiko Ishitsuka Piano 4歳よりピアノを始める。東京音楽大学付属高等学校、同大学ピアノ科卒業。同大学院器楽科鍵盤楽器研究領域修士課程修了。これまでに松永律子、野中正、菊池麗子の各氏に師事。 2001年第12回彩の国埼玉ピアノコンクール銀賞受賞。2008 年第10回ショパン国際ピアノコン クールinASIA神奈川大会金賞受賞。2010年ニース夏期国際アカデミ...
田中 世怜奈 Serena Tanaka Soprano 東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。同大学院声楽専攻オペラ研究領域修了。 在学中、学外演奏会、ロビーコンサート、卒業演奏会などに出演。東京音楽大学創立100周年記念オペラ公演「フィガロの結婚」スザンナ役、バルバリーナ役、アンダースタディーとして参加。 大学院オペラ「フィガロの結婚」スザンナ役、「バラの騎士」ゾフィー役を演じる。...
野村 光洋 Mitsuhiro Nomura Baritone 国立音楽大学声楽専攻卒。 東京藝術大学別科声楽専修修了。 同大学院声楽専攻独唱科修了。 二期会オペラ研修所修了。 声楽を福島明也、坂口卓也、田口興輔各氏に師事。 近年の出演オペラ作品として《仮面舞踏会》レナート、《トロヴァトーレ》ルーナ伯爵、《ドン・ジョヴァンニ》表題役、《フィガロの結婚》アルマヴィーヴァ伯爵、《愛の妙薬》ベル...
アリアレッタ Arialetta ソプラノ(田中世怜奈)ヴァイオリン(渡辺朋子)ピアノ(石塚幸子)による女性音楽グループ。 ”Arialetta”とは、Aria(歌)とAletta(翼のある)を掛け合わせた造語で、「わたしたちの奏でるメロディーが、沢山の人の心へ響きますように」という想いからつけられたグループ名。 全国各地で、ケアハウスやキッズコンサートをはじめ、自主企画コンサートなど精...